Q. 参加しなければいけない行事はありますか?

(最終更新:

特に参加が義務付けられた行事はありません。ただ、支部で御法話(ごほうわ)拝聴会(はいちょうかい)が行われる際には、できるだけ参加するようにしましょう。環境の整えられた場所で大川隆法総裁先生のお話を聴くことで、一段と学びが深まります。また、1月の「新年大祭」や7月の「御生誕祭」などの節々の式典は、ぜひ参拝に行きましょう。

年間行事

1月 新年大祭
3月7日 宗教法人設立記念式典
3月23日 大悟祭
3月・8月 幸福供養大祭
4月・11月 家庭ユートピア祈願大祭
5月 ヘルメス大祭 新復活祭
7月7日前後 御生誕祭
10月6日 立宗記念式典
11月18日 海外初転法輪祭
11月23日 初転法輪祭
12月 エル・カンターレ祭
12月8日 降魔成道記念日

PICK UP

『小説 揺らぎ』大川隆法書き下ろし小説
『小説 とっちめてやらなくちゃ-タイム・トラベラー「宇高美佐の手記」』大川隆法書き下ろし小説
『十年目の君・十年目の恋』(作詞・作曲:大川隆法)