法話「青春の嵐」(音声のみ)を公開!(9/6~)
(最終更新: )

所要時間:約40分(音声のみ【字幕あり】)
公開期間:22/9/6~
場所:精舎, 支部, 拠点, 布教所, 海外
「青春とは何か」について語られた、秘蔵の法話がついに開示!
この度、法話「青春の嵐」が開示されました。
本法話は、今から33年前の1989年4月に収録され、これまで未開示であった貴重な法話です。不安でありながらも、常に身近に希望があり、人生の最も素晴らしい時期でもある青春時代とその悩みについて、大川総裁の経験をまじえて説かれた、『小説 永遠の京都』 の背景がよくわかる内容です。
【POINT】
◆ 「青春とは、嵐のようなものである」。その言葉の真意について。
◆ 大川総裁の「若き日の精進」の原点にあったものとは何か?
◆ 青年や学生が抱きやすい「劣等感」「不安感」を解消するためには?
【関連書籍】
・『詩集 青春の卵』(会内経典)
・『人生ノート』(会内経典)
PICK UP


