幸福実現党には、全国に39名(2020年12月現在)の公認議員がおり、各地域や日本のために活動を行っております。
各議会における4議員の一般質問の様子を議会の映像から抜粋で紹介いたします。
【引用元】
■茨城県古河市議会 古川一美 議員
令和2年第3回定例会9月17日 一般質問
https://smart.discussvision.net/smart/tenant/koga/WebView/rd/speech.html?council_id=25&schedule_id=5&playlist_id=4&speaker_id=28&target_year=2020
■香川県東かがわ市議会 宮脇美智子 議員
令和2年第6回定例会 9月17日 本会議 一般質問
http://www.higashikagawa-city.stream.jfit.co.jp/?tpl=speaker_result&speaker_id=44
■青森県八戸市議会 上条幸哉 議員
令和2年9月定例会 9月8日 本会議 一般質問
http://www.hachinohe-city.stream.jfit.co.jp/?tpl=play_vod&inquiry_id=1045
■長崎県大村市議会 光山ちえ 議員
令和2年3月定例会 3月4日本会議一般質問
http://122.1.127.150/movie/mitsuyama020304.mp4
【関連情報】
■「古河市議会だより 第 65 号」令和 2 年 12 月 1 日発行
古川一美 議員 一般質問「児童虐待・DV対策、自殺対策について」
https://www.city.ibaraki-koga.lg.jp/material/files/group/67/65P13.pdf
■東かがわ市と中国「海淀外国語実験学校」との交流中止を求める活動
https://info.hr-party.jp/2020/11227/
■香川県東かがわ市議会 宮脇美智子 議員
令和2年第9回(12月)定例会12月17日 本会議 一般質問
「中国北京市「海淀外国語実験学校」との交流について」
http://www.higashikagawa-city.stream.jfit.co.jp/?tpl=play_vod&inquiry_id=450
■幸福実現党 地方議員活動報告
https://info.hr-party.jp/category/activity-report/local-activity/
↓↓↓ こちらもご覧ください! ↓↓↓
【幸福実現党 言論チャンネル 特設サイト】
https://hr-party.jp/movie/genron-channel
【言論チャンネル テーマ別再生リスト】
<外交・安全保障>
https://www.youtube.com/playlist?list=PLTW_8RVvfU6bvBxzLSzBaW-K-jvdJzCMf
<経済・金融>
https://www.youtube.com/playlist?list=PLTW_8RVvfU6YruS-IP6Qz2hty5kqMx6-C
<年金・社会保障>
https://www.youtube.com/playlist?list=PLTW_8RVvfU6azZX_c37XYAj5dvXiMwFBz
【幸福実現党 SNS関連サイト】
ホームページ→https://hr-party.jp
Twitter→https://twitter.com/hr_party_TW
Facebook→https://www.facebook.com/hrp.official
Instagram→https://www.instagram.com/hr.party
【政党情報】
活動情報→https://info.hr-party.jp/articles
党声明・リリース→https://info.hr-party.jp/press-release
機関紙情報→https://info.hr-party.jp/press-release
ニュースファイル→http://hrp-newsfile.jp
議員情報→https://hr-party.jp/member
地方選挙→https://candidates.hr-party.jp/elections/types/local
国政選挙→https://candidates.hr-party.jp/elections/types/national
幸福実現党2021年1月政策パンフレット→https://info.hr-party.jp/2020/11400/
#幸福実現党議員
#地方議員
#一般質問
関連動画
幸福実現党「活動だより」(2025年2月~3月)
幸福実現党活動だより 2025年2月~3月 ・秋田県鹿角市議選でやすだなおみ候補が当選(3/9)・広島県廿日市市議選で水野よしひろ候補が2期目当選 (3/23)・「小さな政府、安い税金を実現する月...
「幸福になりたい」全ての日本人と、共に道を歩む―党名に込められた「ミッション」―【大川隆法 政治哲学】(「政治の理想について」より)
幸福実現党の理念と綱領、政策に賛同する18歳以上の方なら、どなたでも党員になることができます。 《入党のご案内》https://hr-party.jp/joinus 幸福実現党の目指すもの―こ...
幸福実現党は、「あなたがたの自由を守る」ための政党―「自由の大国」として未来を拓く―【大川隆法 政治哲学】(「自由の大国」より)
幸福実現党の理念と綱領、政策に賛同する18歳以上の方なら、どなたでも党員になることができます。 《入党のご案内》https://hr-party.jp/joinus 幸福実現党の目指すもの―こ...
【LIVE】「ものづくり」で日本を元気に ー幸福実現党の提案ー〈小川佳世子政調会長代理 井手裕久 藤森智博〉
幸福実現党 政務調査会によるLIVEを3/19(水)20:00〜より行います!今回のテーマは、【「ものづくり」で日本を元気に─幸福実現党の提案ー】です。LIVEでは、皆さんにチャットでご参加頂けます...
製造業こそ国の根幹「ものづくり大国」日本を取り戻そう【幸福実現党NEWS(172号)解説映像】
経済を発展させ、暮らしを豊かにするためにはものづくりが欠かせません。高度経済成長期に日本の製造業は世界的な競争力を持ち、「ものづくり大国」とも称されました。しかし、現在は衰退の傾向にあります。高い税...