最新の時事ネタやニュースを深堀りしていく
ザ・ファクトニュースセレクト。
今回は2週間後に控える南北首脳会談を前に、
北朝鮮を取り巻く動向を分かりやすく解説しました。
南北首脳会談を機に北朝鮮をはじめとする東アジアの情勢が
大きく変わろうとする中、
日本国内では「森友・イラク日報・加計」などが
執拗に国会で追及され、時間を無駄にしています。
ザ・ファクトではこの北朝鮮の動向を中国とアメリカの視点で
解説しました。
■主な内容■
・沖縄県が辺野古埋め立て承認を撤回へ
(00:55~)
・南北首脳会談まであと2週間 どうなる北朝鮮情勢
(21:04~)
・「米保守系メディアが一斉にフェイクニュース批判」
(47:34~)
・今週のチェケラッ!
(01:00:07)
・みなみの今週のニュース
(01:03:09)
・制作協力
(01:04:21)
【出演者】
里村英一(幸福の科学広報局)
奥津貴之(ザ・ファクトプロデューサー)
みなみ(アシスタント)
及川幸久(幸福実現党外務局長)
富川泰全(幸福実現党沖縄県本部統括支部長)
【関連動画】
View6 元名護市長に聞く辺野古移設問題
https://youtu.be/vwD78swqBWM
【直撃!沖縄プロ市民】辺野古基地移設反対は沖縄県民の「民意」ではない
https://youtu.be/53LxRI-zZlU
【沖縄プロ市民はどこへ?】開店休業中の辺野古テント村に潜入取材!【ザ・ファクト】
https://youtu.be/aj_uqOzSDvQ
関連動画
宗教の正邪は“宗教の自由市場”のなかで判断されるべき!「旧統一教会解散命令」をどう見るか【ザ・ファクト】
3月25日、東京地裁は「膨大な規模の被害が生じ、現在の見過ごせない状況が続いている」として国の請求を認め、旧統一教会に解散を命じた。法令違反を根拠に解散が命じられるのは、オウム真理教などに続いて今回...
習近平氏“2度目の”脳梗塞!? 人事抗争が激化する中国で「トップ交代」の兆し か ~シリーズ「中国は今」(ゲスト:澁谷司氏)【ザ・ファクト】
中国共産党内の人事抗争が激しさを増す中、米露関係の修復によって、ロシアとの関係が崩れることに焦りを感じている習近平氏。トランプ大統領の再登板により正念場を迎えている中国だが、重要な外交の場に姿を現さ...
「オウム・サリン事件」から30年…今明かされる、事件前夜の衝撃エピソード【ザ・ファクト】
今から30年前の1995年3月20日。日本の犯罪史上最悪の無差別テロ事件と言われる「地下鉄サリン事件」が発生。死者14人、負傷者約6300人の被害をもたらしたこの事件は、日本だけでなく、世界に“負の...
日本の銀行が危ない!?習近平による〝小学生並みの経済政策"が日本に与える影響とは~シリーズ「中国は今」(ゲスト:澁谷司氏)【ザ・ファクト】
今年1月にトランプ政権が発足し、世界中に大きな変化を巻き起こしているなか、 中国が開発した生成AI「DeepSeek」の登場により、NVIDIAの時価総額が日本円で約91兆円下落。中国経済の停滞が表...
【再アップ】「米国に神を取り戻す」 日本では報道されない❝トランプ流過激政治❞の内幕とは?シリーズ「TRUMP THE FINAL」(後編)【ザ・ファクト】
※一部人物紹介の写真に誤りがあったため再アップいたしました 現行憲法では「大統領任期が“最後の4年”」と定められているトランプ氏の「最後の戦い」を追いかけるザ・ファクトの新シリーズ「TRUMP T...