THE FACT(ザ・ファクト)ネットオピニオン番組

THE FACT(ザ・ファクト) は、独自の取材でマスコミが報道しない「事実」を世界に伝える、幸福の科学によるネットオピニオン番組です。THE FACT(ザ・ファクト)公式サイト こちら です。

プーチン大統領インタビューを収めたドキュメンタリー映画の日本語字幕版を全編公開中!

ロシアのプーチン大統領、ウクライナのヤヌコーヴィチ元大統領、ザハルチェンコ元内務大臣など、2014年のウクライナ政変にまつわる関係者に製作総指揮のオリバー・ストーンがインタビュー。大手メディアとは異なる視点から、ウクライナ危機の深層に迫った2016年のドキュメンタリー映画を、今回、製作者の承諾を得て、日本語字幕版をザ・ファクトで公開しました。

香港200萬人街頭遊行反對逃犯條例修正案!〜電話採訪參加者【The Fact】(中文字幕)

香港200萬人街頭遊行反對逃犯條例修正案!〜電話採訪參加者【The Fact】(中文字幕)

2019-06-27

若是通過了逃犯條例修正案,即會威脅到於2047年前不實行社會主義政策的「一國兩制」。為此,香港200萬人走上街頭,舉行大規模的遊行。 此次「The Fact」,以電話向參加者進行採訪,剖析現今香港...

香港の民主活動家 G20直前の緊急提言!【ザ・ファクトREPORT】

香港の民主活動家 G20直前の緊急提言!【ザ・ファクトREPORT】

2019-06-26

香港で、刑事事件の容疑者を中国本土へ引き渡すことができる「逃亡犯条例」に反対して、市民ら200万人が参加する大規模デモが発生した。 これを受けてキャリー・ラム行政長官は事実上、廃案となるとの見通し...

【よくわかるイラン情勢】トランプ大統領がイラン攻撃10分前に命令を撤回~いま中東で何が起きているのか【ザ・ファクト×The Liberty】

【よくわかるイラン情勢】トランプ大統領がイラン攻撃10分前に命令を撤回~いま中東で何が起きているのか【ザ・ファクト×The Liberty】

2019-06-26

安倍首相がイランを訪問し最高指導者・ハメネイ師とロウハニ大統領と会談した。 一方、その会談と同じ日に日本のタンカーがホルムズ海峡で、被弾し炎上した。 トランプ大統領は、ついにイラン攻撃を決断。し...

香港・逃亡犯条例改正反対デモに200万人が集結!~参加者に電話インタビュー【ザ・ファクト】

香港・逃亡犯条例改正反対デモに200万人が集結!~参加者に電話インタビュー【ザ・ファクト】

2019-06-26

※一部、写真を変更して再掲しました 今年4月、香港で刑事事件の容疑者を香港から中国本土へ引き渡せるようにする「逃亡犯条例」の改正案が提出された。 香港では2047年まで社会主義政策を実施しないと...

G20で日露平和条約締結なるか~ロシアの本音とは!?【ザ・ファクト×The Liberty】

G20で日露平和条約締結なるか~ロシアの本音とは!?【ザ・ファクト×The Liberty】

2019-06-22

「日露平和条約は日米軍事協力が障害」とプーチン大統領が発言。その一方、6月末のG20で26回目の日露首脳会談が行われる。日露関係の行方はどうなるのか? 月刊「ザ・リバティ」の綾織次郎編集長に聞いた...

④消費税を下げて、景気を上げよう「宇宙人が選ぶ未来編」【ザ・ファクト×幸福実現党応援学生CREATORS】

④消費税を下げて、景気を上げよう「宇宙人が選ぶ未来編」【ザ・ファクト×幸福実現党応援学生CREATORS】

2019-06-22

消費税を下げて、景気を上げよう!

消費税を下げて、景気を上げよう③「おかしな消費税編」【ザ・ファクト×幸福実現党応援学生CREATORS】

消費税を下げて、景気を上げよう③「おかしな消費税編」【ザ・ファクト×幸福実現党応援学生CREATORS】

2019-06-22

消費税を下げて、景気を上げよう!

②消費税を下げて、景気を上げよう「みんなが苦しむ消費税編」【ザ・ファクト×幸福実現党応援学生CREATORS】

②消費税を下げて、景気を上げよう「みんなが苦しむ消費税編」【ザ・ファクト×幸福実現党応援学生CREATORS】

2019-06-22

消費税を下げて、景気を上げよう!

消費税を下げて、景気を上げよう①「モリモリ・アゲアゲ編」【ザ・ファクト×幸福実現党応援学生CREATORS】

消費税を下げて、景気を上げよう①「モリモリ・アゲアゲ編」【ザ・ファクト×幸福実現党応援学生CREATORS】

2019-06-22

消費税を下げて、景気を上げよう!

丸山議員糾弾決議 小泉進次郎氏の厳重注意処分は言論封殺だ!【ザ・ファクト×ザ・リバティ】

丸山議員糾弾決議 小泉進次郎氏の厳重注意処分は言論封殺だ!【ザ・ファクト×ザ・リバティ】

2019-06-15

丸山穂高議員の辞職を促す「糾弾決議」が衆議院で全会一致で可決。この決議の採決を途中退席した小泉進次郎議員に対し、自民党から厳重注意処分が下された。小泉氏は退席した理由を、「かばえるものは何もない」と...

【消費税10%‼】増税するなら、まず政府が身を切れ!【ザ・ファクト×釈量子】

【消費税10%‼】増税するなら、まず政府が身を切れ!【ザ・ファクト×釈量子】

2019-06-11

消費税が10%に引き上げられようとしている。景気回復の実感が持てない中、税金だけがどんどん上がる。 お陰で消費税を8%にして以来、一世帯当たりの消費支出はなんと年間34万円も減っているという試算も...

【消費増税】選挙前に必見!いくら増税しても″国の借金″が増え続ける理由【ザ・ファクト×釈量子】

【消費増税】選挙前に必見!いくら増税しても″国の借金″が増え続ける理由【ザ・ファクト×釈量子】

2019-06-07

2019年10月に予定されている消費税10%への増税。幼保無償化の財源とされているが、増税してまでしなければならない政策なのか? 政府は選挙のたびに補助金や給付金などをバラ撒いてきた。その結果が、...

天安門事件から30年~激しさを増す中国の人権弾圧

天安門事件から30年~激しさを増す中国の人権弾圧

2019-06-03

1989年6月4日、自由と民主化を求めて天安門広場に集まった学生・市民に対して人民解放軍が無差別発砲。多くの死傷者を出した。これが天安門事件である。当局発表の死者数は319名だったが、実数はそれをは...

米中貿易戦争の行方(ゲスト:澁谷司氏)〜シリーズ「中国は今」③【ザ・ファクト】

米中貿易戦争の行方(ゲスト:澁谷司氏)〜シリーズ「中国は今」③【ザ・ファクト】

2019-05-26

シリーズ「中国は今」01:19~ 米中貿易戦争はなぜ始まったのか①01:56~ 米中貿易戦争はなぜ始まったのか②03:30~ 米中貿易戦争はなぜ始まったのか③04:37~ 関税合戦がこじれた理由11...

なぜ宗教が政治に参加するのか【ザ・ファクト×釈量子】

なぜ宗教が政治に参加するのか【ザ・ファクト×釈量子】

2019-05-18

先の統一地方選で、地方議員35名を擁する勢力となった幸福実現党。 幸福実現党は2009年、宗教法人幸福実現党を母体として立党された宗教政党です。 そんな幸福実現党によく寄せられる声が「なんで宗教...